ポルトガルには星の数ほどのワインがあります。
レストランに行ってもスーパーマーケットに行っても、たくさんありすぎてどれを選んだらいいか迷ってしまいますよね。
そんなときに便利すぎるアプリ、Vivinoをご紹介します!
さぁ、今すぐインストールして、一緒に使ってみましょう!(※回し者ではありません)
もくじ
レストランで迷ったときに一括で評価が見られるVivino
レストランでワインリストを渡されても、たくさんありすぎてどれを選んだら良いか分からないときにめちゃくちゃ便利。
Vivinoなら一発ですべてのワインを特定、評価を見ることができます。
使い方は、超簡単なツーステップ。
STEP1.カメラを起動し、左のワインリストのアイコンをタップし、写真を撮るだけ。
STEP2.ほら、これだけでズラっとワインの評価ポイントが上がってきます。
STEP3.気になったワインのところをタップし、ワインの詳細情報を取得することができます!
目の前にあるワインを鑑定できるVivino
このワインおいしいのかな?どんなワインなのかな?という時に。
評価やユーザーの感想を見ることができます。
簡単にワインの情報を得ることができました!
奮発して買ったはずのこちらのワイン、12€ほどだったかと思うのですが、平均価格を見てびっくり!!!
28.50€ってポルトガルじゃ高級ワインだわよ!
日本にいたときは、3000円台なんて普通に出してたけど、今はすっかり高く感じる・・・
こんな感じで意外な発見ができたり、
そのほかにも、原産地や品種などの概要が見られたり、
いろんな人のレビューや、
ランキングが見られたりします。
ってか、このワインすごい。
世界のトップ1%に入っているのに、ドウロワインの中ではトップ2%。
それだけドウロのワインは素晴らしいってこと。
他にも、相性のいい料理や、ヴィンテージの比較ができたり、いろんな情報を確認することができるので、食事もさらに楽しめるってもんです。
複数のワインを比較できるVivino
ポルトガルのスーパーマーケットに行ったらたーーーーーーーーくさんのワインが並んでいます。
お土産買うにも、ホテルでチョイ飲み用にも、買おうと思うとたくさんありすぎて悩んでしまいます。
そんなときにもVivinoが大活躍!
便利すぎるーーーーー!
それぞれタップをすると、もちろん詳細を確認することができますよ☆
飲んだワインを記録&シェアできるVivino
大切な日に飲んだワインや、思いがけずおいしいワインに出会ったとき、はたまたハズレのワインに遭遇してしまったときに二度と同じものを買わないように、記録しておきたいものですよね。
星をスライドさせることで、自分で星をつけて評価することができます。
レストランや、購入した場所を記録したり、
いくらで買ったかなどの記録も可能です。
他にもたくさんの機能がありますので、是非自分に合った使い方を探してみてくださいね!
良いワインライフを!