5月~6月はジャカランダのシーズン!オススメスポットはPRAZERES墓地
市電28番の始発&終点にある巨大墓地 私も毎年楽しみにしているリスボンの桜的存在のジャカランダ。今年もキレイに咲きました! ジャカランダを見るのにオススメの場所が、ここ、市電28番の始発&終点にあるカンポ・ド・オウリーケ…
市電28番の始発&終点にある巨大墓地 私も毎年楽しみにしているリスボンの桜的存在のジャカランダ。今年もキレイに咲きました! ジャカランダを見るのにオススメの場所が、ここ、市電28番の始発&終点にあるカンポ・ド・オウリーケ…
ペーナ宮殿とは ペーナ宮殿はその昔、王家の人たちの夏の避暑地として使われていましたが、現在でも公的な場所として使われています。 シントラはリスボンから車で30分程と、とても近いのにも関わらず夏でもとっても涼しいんです。観…
素敵なレストランが並ぶガルシア・デ・オルタ庭園エリア 川沿いにある新しいレストランが並ぶいい感じのエリア。ここのレストラン街が好きで全制覇を目指していますw参考になるでしょうか。 端から順に書いていますのでここの通りを歩…
歴史ある市場、Mercado da Ribeira(メルカード ダ リベイラ) なんと、1100年から約900年以上も続いているこの市場!リスボンの築地と表現してはみましたが、野菜、魚、肉、なんでもそろいます。 選びきれ…
元は繊維工場だった!? 19世紀に繊維工場だった建物に、様々な分野のアーティストたちが工房を構え始め、だんだんと広がっていったと言われているLX Factory。 今ではオシャレな雑貨屋さんやレストランなどがギュッと詰ま…
リベルダーデ大通りってどんなところ? リベルダーデ大通りは私が勝手にポルトガルの銀座と呼んでいるところで、ポルトガルで唯一高級ブランドが軒を連ねる通りです。 レストランの道を挟んだ向かい側にはルイヴィトン。その隣にはOM…