常に上位のパステルデナタ店、Manteigaria(マンテイガリア)
Manteigariaのナタが一番だ!という地元の人も多いお店 終わりのないパステルデナタ論争。 どこどこのナタがナンバーワンだ、いいや、どこどこのナタがナンバーワンだと毎日論争が繰り広げられているポルトガルですが、中で…
Manteigariaのナタが一番だ!という地元の人も多いお店 終わりのないパステルデナタ論争。 どこどこのナタがナンバーワンだ、いいや、どこどこのナタがナンバーワンだと毎日論争が繰り広げられているポルトガルですが、中で…
リスボン一等地の新しいナタ屋、Castro 何か月も前に通りかかって新しくナタ屋ができたな~と気になっていたこちらのお店。 何せ、いっつもお腹いっぱいなもんだから食べる機会を逃していたのですが、今回はついに!ここのナタを…
ポルトガルに観光に来てパステル・デ・ナタは押さえておきたいスイーツ。中でもどのガイドブックを見てもPastéis de Belémは載っているのでとりあえずここは行っておきたいという人も多いのではないでしょうか。 行列が…
私も大ファンなアルカディアのチョコレートはすごくおいしくてめちゃくちゃオススメなんです。 店舗によって取り扱い商品が違う! 上記写真はUBBO店。 カフェになっているアルカディア、チョコレートのみの販売店など、店舗によっ…
どうも、パステルデナタ評論家のおりべいらアユミです。どこのパステルデナタ店が一番おいしい!?というのはポルトガルでは永遠に終わりのない論争。中でもこの店が一番だ!というナタファンも多いFabrica da Nata。 ど…
今日は私も大好きなポルトガルの世代を超えて愛されている昔ながらのチョコレートブランド、レジーナについて熱く語らせてもらいたいです。 レジーナは1927年創業、レジーナは女王という意味を持つラテン語です。日本でいうところの…